TOPへTOPへ

ブログ

第37回 白馬脳神経外科セミナー

ブログ

第37回 白馬脳神経外科セミナーがありました。全国各地の熱い脳外科医が雪山に籠り、寝食を共にしながら、スキーで勝負し、演題を出し合い議論し、深夜まで暖炉を囲んで懇親を深める、普段の学会では類をみないおもしろい学会です。大...

続きを読む

認知症診療の落とし穴「正常圧水頭症」

ブログ

日本認知症予防学会 神奈川県支部 第12回学術集会がありました。今回は、誠心会理事長 佐伯隆史先生(あさひの丘病院・神奈川病院など)と座長を担当しました。 講演1では、認知症患者の食事に関するケア、注意点などを、大阪大学...

続きを読む

第33回NPネットワーク

ブログ

NPネットワーク研究会と第一三共株式会社共催で、第33回NPネットワーク研究会がありました。NPとは、Neuro-が単語につく場合、脳神経という意味で、脳神経内科 脳神経外科 神経放射線 などが該当します。一方、Psyc...

続きを読む

認知症-保土ヶ谷区市民公開講座

ブログ

保土ヶ谷区医師会主催の市民公開講座がありました。今回は、認知症がテーマで、「認知症になっても住み慣れた街で」と題して、保土ヶ谷区で認知症診療に携わる先生方とパネルディスカッションをいたしました。 前半:日暮の方から、認知...

続きを読む