TOPへTOPへ

ブログ

バイパス手術

ブログ

市大関連施設より要請に応じて出張手術をしております。今回は、虚血発症の成人モヤモヤ病です。術者もしくは指導で行った各種バイパス手術は、67症例目になります。 モヤモヤ病は、原因不明の内頚動脈狭窄症で、失神・高次脳障害・一...

続きを読む

脳動脈狭窄について

ブログ

パシフィコ横浜で、日本脳神経外科コングレス総会が開催されました。 脳卒中の予防として、頭蓋内動脈狭窄ICASへの対処はとても重要です。ICASの原因としては、モヤモヤ病と動脈硬化性狭窄に大きく分けられ、対処法も異なります...

続きを読む

見逃してはならない怖い頭痛:動静脈瘻

ブログ  / 頭痛

普通の頭痛(一次性頭痛)と見分けがつかないような軽い頭痛のなかには、見逃がすと本格的な脳卒中を発症する怖い疾患があります。 写真の3例は、当院で見つかった動静脈瘻です。動静脈瘻とは、動脈が毛細血管を経由する前で静脈に流れ...

続きを読む

正常~MCI~軽度認知症?

ブログ

おかげさまで4月より法人となりました。より質の高い診療を目指して参ります。 さて、当院の物忘れ外来には、「認知症になったかもしれない」という方が多く来院されます。認知症のタイプとして最も多いアルツハイマー型認知症を例に、...

続きを読む

脳卒中の再発予防

ブログ

脳卒中学会総会2019がパシフィコ横浜で開催されました。脳卒中を発症してしまうと、多くの場合で後遺症を一生かかえていくことになります。その場合、リハビリや環境整備に加え、原因を明らかにして再発予防することが大切です。シン...

続きを読む

認知症診療を取り巻く現状

ブログ

横浜市民病院神経内科部長 山口滋紀先生の運営される、第6回神経疾患連携セミナーがありました。今回から保土ヶ谷区医師会が後援していただくこととなり、保土ヶ谷区内の開業の先生方も多く参会されておりました。 神経疾患の大先輩、...

続きを読む

認知症ケアで大切な3つの視点

ブログ

認知症ケアは、認知症という病気の枠を超え、本人の人生プラン・家族への影響・生活環境の調整など、幅広い介入が必要です。当院では、どの病型・どのステージでもおさえておくべき3つの視点を基軸に診療をすすめています。 1つめは、...

続きを読む

見逃してはならない怖い頭痛:髄膜腫

ブログ  / 頭痛

明けましておめでとうございます。おかげさまで、当院も開院後3回目の正月を迎えることができました。今年もよろしくお願いします。 さて、本来「痛み」は生物に備わっている警告システムです。しかし、特別警告すべき異常がないにもか...

続きを読む

てんかん診療の現状

ブログ

 エーザイ(株)横浜コミュニケーションオフィス社内研修会で、てんかん診療の現状につきお話させていただきました。エーザイは、フィコンパ(プランパネル)という新しい抗てんかん薬を開発しました。同薬剤はてんかん治療だけでなく神...

続きを読む

サイバーナイフとは

ブログ

新緑脳神経外科・横浜サイバーナイフセンター医局忘年会に参会させていただきました。私が開業する前、2年にわたり脳疾患に対するサイバーナイフの勉強の機会をいただき、またホスピタリティを追及したクリニックのありかたを勉強させて...

続きを読む