認知症のお薬あれこれ
先週末、認知症の勉強会が東京でありました。認知症根本治療薬開発のお話が興味深かったです。現在使われているお薬は、対症療法薬(アリセプトやメマリーなど)のみで、アルツハイマー病理を消滅させる根本治療薬は開発されておりません...
先週末、認知症の勉強会が東京でありました。認知症根本治療薬開発のお話が興味深かったです。現在使われているお薬は、対症療法薬(アリセプトやメマリーなど)のみで、アルツハイマー病理を消滅させる根本治療薬は開発されておりません...
東京大学脳神経外科、同世代仲良しグループの情報交換会がありました。当院の患者さんでも、難易度の高い手術症例や、東京方面の患者さんをご紹介させていただいております。私以外、皆さん東大理Ⅲ卒で、東大脳外グループの要職につかれ...
横浜市立市民病院神経内科の山口滋紀先生(写真右前)主催の第5回神経疾患セミナーがありました。天王町いきいき杉山クリニック院長の杉山先生と、ディスカッションコメンテーターとして参会しました。 今回は、増尾修先生(写真左前)...
バイパス手術のため南共済病院へ行ってきました。 南共済病院は、慢性脳虚血やもやもや病に対するバイパス手術症例が比較的多い施設です。H29年度は、このメンバーで行うことが多かったです。真ん中の三宅 茂太先生は、2年在籍して...
保土ヶ谷区の多職種連携全大会がありました。医師会・区役所・地域包括支援センターが中心となって定期的に開かれます。今回は、高齢者と自動車運転について保土ヶ谷警察署からの連絡とともに、「認知症と運転」についてお話しさせていた...
年1回開催されるエーザイ主催の勉強会がありました。日々外来診療をしておりますと、先端研究/エビデンスのまとまった情報収集できる機会がなかなかありませんので、とても助かります。 「頭痛とてんかん」「頭痛と認知症」「二次性頭...
横浜新都市脳外 森本院長 千葉事務長と、恒例の情報交換会がありました。 当院は、神奈川東京の幅広い病院脳神経外科と連携をしています。その中で新都市脳神経外科は、私の中で横浜北の要という感じで、難易度の高い脳血管障害など相...
認知症サポート医の研修会がありました。全国から1000人近い認知症に携わるドクターが集まっておりました。 認知症サポート医の役割は、かかりつけ医やケアプラザ(地域包括支援センター)と認知症専門医や認知症疾患医療センターと...
神経細胞は自然経過でも加齢とともに死滅していきます。そこに特殊なスイッチがはいると、通常よりも偏って、加速して神経脱落が起こります。一度死滅した神経細胞は基本的には機能的再生はできません。認知症の早期発見の大切さはそこに...
開院して1年が過ぎました。当院を利用していただいている方も3000人を超えました。 初診の半数が頭痛であり、市外からの利用者さんも多く、喜ばしいとともに責任を強く感じます。多くは片頭痛と慢性緊張型頭痛で、処方調整で概ね9...