群発頭痛とその類縁疾患
突然重度の頭痛が連日性に繰り返す場合、群発頭痛かもしれません。群発頭痛は、片方の目や側頭部に限局し、夜を中心とした決まった時間に発生します。視床下部の体内時計にその発生源があると考えられており、その時間的正確さを裏付けて...
突然重度の頭痛が連日性に繰り返す場合、群発頭痛かもしれません。群発頭痛は、片方の目や側頭部に限局し、夜を中心とした決まった時間に発生します。視床下部の体内時計にその発生源があると考えられており、その時間的正確さを裏付けて...
ノバルティスファーマ主催、脳神経外科認知症カンファランスがありました。脳神経外科で認知症診療に注力する先生方が集まり、意見交換しました。 朝田隆先生のお話で、患者さんができないことを詳細に観察し、できない要素を見つけるこ...
ある患者さんから、Bill Evansの貴重なライブDVDをいただきました。患者さんには、ジャズ愛好家や、ピアニストも多くいらっしゃいます。私も、腕はさておき、40年近くピアノを続けていまして、診療中に雑談で盛り上がった...
横浜市立大学精神医学教室の認知症研究会がありました。精神科医局メインの会でしたが、医学部や部活関連の懐かしい先生方ともお会いでき、楽しかったです。 代表的な若年性認知症のひとつである、前頭側頭型認知症(病理学的には、前頭...
天気の良い連休でした。足を延ばし、懐かしいところを訪れました。 小田原勤務時代、治療家としての心構えや、脳神経組織の精巧さから感じる哲学を探求したいと思い、足蹴く通った禅刹があります。小田原郊外、久野というところにある東...
日本認知症学会教育セミナーがありました。認知症は、精神科や神経内科の先生が多い印象ですが、年々脳神経外科の先生方の参会が目立つようになっています。特にMRI完備の脳神経外科クリニックの先生方が増えています。脳神経外科医は...
都内で認知症の勉強会がありました。幅広い最先端の内容でした。中でも、認知症の正確な診断に検査はどこまで必要か、というトピックスが興味深かったです。以下の内容が、現状における大方のコンセンサスだと思います。(以下、ADアル...
もの忘れや認知症と思われている中に、治療で治るものもあります。写真にある慢性硬膜下血腫もそのうちの一つです。明らかな頭部打撲がなくても、いつのまにか脳の表面に血液が溜まり、脳を圧迫します。歩きずらい、ミスが増えた、声が小...
京セラオプテック元社長、福永正三先生の経営塾と、神奈川県の企業経営者の異業種交流会がありました。福永先生は、京セラ稲盛哲学の継承者で、熱いと噂の経営塾を全国で展開しています。個人的にも以前よりご指導いただいています。今回...
当院が、認知症専門医教育施設として認定されました。脳神経関連学会や認知症に携わる学会専門医に対し、サブスペシャリティーとして認知症専門医資格を取得できるよう、指導できるようになりました。2025年問題を控えた超高齢社会で...