挨拶文
当院は「脳のかかりつけ医」として、脳神経に関わる相談を幅広く受け付けています。特に「頭痛・認知症・脳卒中」の診療に力をいれています。
頭痛・めまい・しびれといった症状の背景には、脳卒中や脳腫瘍など、生命やその後の人生の質に影響する脅威がかくれている可能性があります。患者さんの不安を速やかに排除し、原因の早期発見に努めます。
また、慢性の経過をたどる神経疾患を抱える患者さんを継続的に支援します。認知症・脳卒中・慢性頭痛などは、長期にわたりマネージメントする必要があります。経過中、予期せぬイベントが発生したり、精神的につらいときもあると思います。よりよい状態を一緒に模索していきましょう。
スタッフ一同、患者さんに寄り添い末永く健康サポートに努めてまいります。お気軽にご来院ください。
理事長/院長 日暮 雅一
略歴
1999年 | 横浜市立大学医学部 卒業 横浜市内複数の基幹病院で修練 |
---|---|
2005年 | 小田原市立病院 脳神経外科主任医長 (2005年度 脳神経外科部長代行) |
2009年 | 横浜市立大学大学院医学研究科 脳神経外科助教 (2011年度 脳神経外科教室医局長) |
2012年 | Australia Macquarie大学留学 医工連携学research fellow |
2014年 | 新緑脳神経外科・横浜サイバーナイフセンター医長 |
2016年 | ほどがや脳神経外科クリニック開設 |
2019年 | 医療法人社団 正念 設立 |
資格
- 医学博士(神経薬理学)
- 日本脳神経外科学会専門医
- 日本頭痛学会専門医/指導医
- 日本脳卒中学会専門医/指導医
- 日本認知症学会専門医/指導医
- 認知症サポート医
- 日本医師会認定産業医
- 身体障害者福祉法15条指定医(肢体不自由 言語咀嚼)
- 難病指定医
- 自立支援指定医療機関(てんかん)
受賞
2011年 | 横浜市立大学 優秀指導医賞 |
---|---|
2014年 | 横浜市立大学脳神経外科教室年次功労賞 学術部門 |
役職
- 神奈川頭痛ネットワーク 世話人
- 日本認知症予防学会 神奈川県支部 理事
- NPネットワーク研究会 世話人
- かなたま研究会(神奈川多摩川) 世話人
- 横浜市医師会 横浜内科学会 幹事 (神経研究会 幹事)
- 神奈川県医師会 神奈川脳神経科医会 世話人(急性脳血管症候群ACVS委員)
- 横浜脳神経外科研究会 理事
- 川崎脳神経外科研究会 外部理事
その他記事・論文
学会発表抄録
- 第52回日本頭痛学会総会「頭痛のみの頭蓋内椎骨動脈解離の転帰は発症時の血管形態で規定される」
- 第52回日本頭痛学会総会「CGRP 抗体薬の切り替えによる頭痛生活支障度の改善」
- 第49回日本脳卒中学術集会「頭痛のみの頭蓋内椎骨動脈解離の転帰は発症時の血管形態で規定される」
- 第31回日本脳神経外科漢方医学会「片頭痛治療におけるCGRP関連抗体薬と五苓散・呉茱萸湯の併用療法」
- 第150回日本脳神経外科関東地方会「CGRP関連抗体薬3製剤の有用性の比較」
- 第76回日本脳神経外科学会学術総会「髄膜腫に対するサイバーナイフを用いた定位放射線治療」
- 6th International Congress of the World Federation of Skull Base Societies
- 第70回日本脳神経外科学会学術総会「閉塞性脳血管障害に対する吻合バイパス血管の長期開存に関する検討
- 第69回日本脳神経外科学会学術総会
若手・中堅脳神経外科医(40歳未満)の手術ビデオ発表 - 第69回日本脳神経外科学会学術総会「当科における頚静脈孔神経鞘腫に対する治療戦略」
- 第68回日本脳神経外科学会学術総会「Paraclinoidal meningiomaの手術における視障害を防ぐための戦略」
- 第67回日本脳神経外科学会学術総会「切迫脳ヘルニアを伴う脳動静脈奇形の治療戦略」
論文
- The impact of initial vascular morphology on outcomes in patients with intracranial vertebral artery dissection presenting with isolated headache
- 片頭痛治療におけるカルシトニン遺伝井関連ペプチド関連抗体薬と五苓散・呉茱萸湯の併用療法
- 未破裂前交通動脈瘤術中に緊急 A3A3 バイパスが必要となった症例
- Surgical training technology for cerebrovascular anastomosis
- 髄液漏を防ぐために
- Localized Role of CRMP1 and CRMP2 in Neurite Outgrowth and Growth Cone Steering
- 重症頭部外傷に合併した遅発性偽性後硬膜動脈瘤の1例
- Plasma cell myeloma of the skull base:report of two cases.
- 2つのTranstentorial Approach
- 頭部打撲後に出血発症した脳動静脈奇形の治験例;病変の形態と衝撃に対する脆弱性に関する考察
- Secondary Histomorphological Changes in Cerebral Arteries of Normotensive and Hypertensive Rats following a Carotid-Jugular Fistula Induction
- Haemodynamic analysis of vessel remodelling in STA-MCA bypass for Moyamoya disease and its impact on bypass patency
- 動脈瘤による神経圧迫がなく動眼神経麻痺を呈したくも膜下出血の1例
- 発達した後下小脳動脈に発生した解離性動脈瘤
その他記事
- 「てんかんのお医者さん」波 第49巻1月号 2025年1月号
- 2024年ドクターズ・ファイル取材記事
- 2024年「Park Hospital」(横浜市立市民病院機関誌)
- 2024年「認知症」への理解を(タウンニュース)
- 2022年「脳外科医のための頭痛診療のすゝめ」
- 2018「脳ドック」のススメ(タウンニュース)
- 2016年ドクターズ・ファイル取材記事
- レビー小体型認知症は幻視が特徴?症状について知ろう
- 軽度認知障害(MCI)は認知症予備軍!早期治療が効果的
- 検査が必要?自覚がなくても、隠れ脳卒中の可能性も
- 治る認知症とはどんな病気?
- 生活習慣病が関係する?脳卒中になりやすい人とは
- 早期発見が特に重要!脳卒中の前兆・症状とは?