抗てんかん薬早期処方が認知症リスク低減と関連(池谷直樹先生ご寄稿)
当院にて、てんかん外来/物忘れ外来/脳腫瘍外来 でサポートいただいている、横浜市立大学医学部 脳神経外科/YCUてんかんセンター 池谷直樹先生が、ピッツバーグ留学から帰って前りました。第2水曜日午後担当いただいております...
当院にて、てんかん外来/物忘れ外来/脳腫瘍外来 でサポートいただいている、横浜市立大学医学部 脳神経外科/YCUてんかんセンター 池谷直樹先生が、ピッツバーグ留学から帰って前りました。第2水曜日午後担当いただいております...
第83回日本脳神経外科学会学術総会が、横浜パシフィコでありました。小生は、日中仕事もありWEBで知識アップデート少しできました。学会中日の夜、公私にわたりお世話になっております、横浜市立大学脳神経外科 山本哲哉教授の参加...
ゆうあい会情報交換会がありました。当院にお一人技師さんを拝借している本陣が、新横浜にPET4台もっているゆうあい会です。ゆうあい会を立ち上げた先生は、横浜市立大学医学部H8年卒の、片山敦先生です。とてつもない医療経営の才...
保土ヶ谷公会堂にて、認知症に関する市民講座を担当いたしました。冒頭には、横浜市保土ヶ谷区長 神部浩先生のオープニングがありました。 認知症に対する区民の関心が、満員御礼よりうかがい知ることができますし、高齢介護課・ケアプ...
日本認知症予防学会 神奈川県支部 第15回学術集会がありました。本会は、認知症を全般にとりあつかうものの、とくに予防・啓発やケア、福祉に重点をおいています。今回は日暮も前半分当番幹事となりましたので、保土ヶ谷区のケアの紹...
第一三共主催、「地域で考える脳神経疾患懇話会」がありました。今回は、かしまだ頭痛 脳神経クリニック 院長 當銀壮太先生と、武蔵小杉小児科 てんかんクリニック 院長 日暮憲道先生より、ご講演いただきました。 かしまだ頭痛 ...
みなさん、「がんゲノム医療」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 がんゲノム医療は、がんが発生した臓器ではなく、がんの原因となる遺伝子の変化に基づいて診断・治療を行う医療です。近年、分子標的薬の開発と同時に、コンパニ...
(本内容は、個人的な日記のような内容です) 小生が定期で情報交換会している東大脳外仲間の会で、小生と個人的に長きにわたりご縁のあるお二人が、今年の4月から、脳神経外科の主任教授に就任されました。 群馬大学 大宅宗一先生 ...
小生の医療仲間で、4-5月に開業するおふたり。昨年開業したおふたり。小さな祝賀会をしましたので、おすすめ医師としてご紹介したいとおもいます。 4月に川崎市 鹿嶋田で開業した、「かしまだ 頭痛 脳神経クリニック」當銀壮太先...
毎週月曜日の午後1430-1630ころまで、藤津和彦先生に、日暮と二診体制でお願いしています。重鎮であるにもかかわらず優しく、日本一の高何度手術の戦歴を残している先生ですので、術後の方や、手術前のかたなど、是非コンタクト...